-
2024/10/21
古河電池、CYBATHLON2024出場チーム「OECU&R-Techs」に協賛
-
2024/10/16
古河電池、「横浜マラソン2024」に横浜サポーターとして協賛
-
2024/09/30
サステナビリティレポート2024を公開しました。
-
2024/09/25
資材調達ページを更新しました。
-
2024/09/17
古河電池、キヤノン電子株式会社 美里事業所に鉛蓄電池によるESS(電力貯蔵システム)を納入し、実証試験を開始
-
2024/06/05
古河電池、株式会社安藤・間の太陽光自己託送システムに バイポーラ型鉛蓄電池を納入し、性能確認試験を開始
-
2024/05/16
古河電池、「2024ワールドトライアスロンシリーズ横浜大会」に横浜サポーターとして協賛
-
2024/05/13
サステナビリティ・リンク・ローン契約締結に関するお知らせ
-
2024/04/23
古河電池、秋田県大潟村で開催のワールド・エコノ・ムーブ2024(WEM)に協賛
-
2024/03/14
古河電池、健康経営優良法人2024に認定
-
2024/03/13
古河電池、横浜健康経営認証2024 クラスAAAの認証取得
-
2024/03/11
第28回かながわ夢絵コンテスト 古河電池賞 決定
-
2024/02/16
古河電池、「第32回かるがもファミリーマラソン大会」に協賛
-
2024/01/31
古河電池、「スポーツエールカンパニー2024」に認定
-
2023/10/11
古河電池、「横浜マラソン2023」に横浜サポーターとして協賛
-
2023/08/23
古河電池、秋田県大潟村で開催のワールド・エコノ・ムーブ2023(WEM)
-
2023/05/18
古河電池、「2023ワールドトライアスロン横浜大会」に横浜サポーターとして協賛
-
2023/03/09
古河電池、健康経営優良法人2023に認定
-
2023/03/08
古河電池、「スポーツエールカンパニー2023」に認定
-
2023/03/06
第27回かながわ夢絵コンテスト 古河電池賞 決定
-
2023/02/28
古河電池、「パートナーシップ構築宣言」を発表
-
2023/02/16
古河電池、いわきサンシャインマラソン2023開催記念イベント クリーンアップRUNに参加
-
2022/11/30
古河電池、エネルギー利用環境負荷低減事業適応計画に認定 ~国内生産拠点のカーボンニュートラルに向けた取り組み~
-
2022/11/08
古河電池、ESS(Energy Storage System)実証試験を開始 -【モノからコトへ】新しいソリュ-ションビジネスへの挑戦-
-
2022/11/07
古河電池 「がん対策推進企業アクション」推進パートナーに登録
-
2022/10/14
古河電池 今市事業所エフビー工場「安全衛生に係る奨励賞」を受賞
-
2022/09/30
古河電池 「横浜マラソン2022」に横浜サポーターとして協賛
-
2022/09/14
佐賀県小城市庁舎のオフグリッド電力供給システムでバイポーラ型鉛蓄電池の実証実験を開始
-
2022/08/22
古河電池、秋田県大潟村で開催の2022ワールドエコノムーブ(W.E.M)、 ワールドグリーンチャレンジ(W.G.C)に協賛
-
2022/07/20
福島県立勿来(なこそ)工業高校の学生に「電池の化学」をテーマに出前授業を実施
-
2022/06/24
古河電池 気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言への賛同を表明
-
2022/05/18
「2022ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会」に協賛
-
2022/05/17
古河電池は省エネ法の事業者クラス分け評価制度において7年連続「Sクラス」優良事業者となりました
-
2022/03/09
古河電池 健康経営優良法人2022に選定
-
2022/03/09
古河電池 横浜健康経営認証2022 クラスAAAの認証取得
-
2022/03/04
第26回かながわ夢絵コンテスト 古河電池賞 決定
-
2022/03/01
古河電池、佐賀県小城市庁舎のオフグリッド電力供給システムへ鉛蓄電池を納入
-
2022/02/14
古河電池 「スポーツエールカンパニー2022」に認定
-
2021/12/24
EVまちづくりプロジェクトにバイポーラ型鉛蓄電池を供給 ~ EVを中心としたまちづくりと電力レジリエンス強化に貢献 ~
-
2021/10/29
古河電池 「横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs”」の認証取得
-
2021/10/08
古河電池 今市事業所、「2021年度健康長寿とちぎづくり表彰」で最優秀賞を受賞
-
2021/08/06
古河電池 今市事業所、「とちぎ健康経営事業所」に認定
-
2021/07/27
古河電池 今市事業所、「とちぎSDGs推進企業」に登録
-
2021/06/23
古河電池、「かながわSDGsパートナー第5期」に登録
-
2021/05/28
古河電池は省エネ法の事業者クラス分け評価制度において6年連続「Sクラス」優良事業者となりました
-
2021/03/11
第25回かながわ夢絵コンテスト 古河電池賞 決定
-
2021/03/08
「SDGsへの挑戦ページ」を新設しました
-
2021/03/08
古河電池、エコロミ社の「サステナブル・エナジーソリューション」に鉛蓄電池を提供 ~福島県で再生可能エネルギー導入促進を後押し~
-
2021/02/12
古河電池、男性社員の育児参画を推進~働き方改革および男性育休取得率向上に貢献~
-
2020/12/02
古河電池、モーリタニアの蓄電システム構築に貢献 ~独立型太陽光発電と組み合わせ、環境保全と地域活性化に寄与~
-
2020/11/16
「古河電池 健康経営宣言」を制定 ~社員の健康増進に戦略的に取り組む「健康経営」を推進~
-
2020/11/12
古河電池の社員が横浜市立小学校における教育活動をサポートしました
-
2020/11/04
古河電池は今年も「かながわ夢絵コンテスト」を企業サポーターとして応援します
-
2020/08/21
古河電池、環境省が推進する「COOL CHOICE(クールチョイス)」に賛同
-
2020/07/22
古河電池、「かながわ治療と仕事の両立推進企業」に認定
-
2020/04/02
古河電池 今市事業所、「関東地区電気使用合理化委員会委員長表彰」において最優秀賞を受賞 ~省エネルギーへの貢献が評価~
-
2020/03/18
第24回かながわ夢絵コンテスト 古河電池賞のご紹介
-
2020/03/11
広域認定証(第234号)が更新されました
(6,743KB)
-
2020/03/03
CSR・環境活動サイトをサスティナビリティサイトにリニューアルしました
-
2020/01/17
古河電池、本社所在地区で開催の「第28回かるがもファミリーマラソン大会」に協賛
-
2019/11/08
古河電池、「横浜マラソン2019」に公式サポーターとして協賛
-
2019/08/19
古河電池、「かながわ夢絵コンテスト」に協賛 ~小学生の描く「未来の世界」を企業サポーターとして応援~
-
2019/04/12
25周年を迎える秋田県大潟村で開催される 2019 WEM・ワールドエコノムーブをサポートいたします
-
2019/03/11
広域認定証(第234号)が更新されました
(3,594KB)
-
2018/12/21
古河電池が「かながわサポートケア企業」に認証されました
-
2018/06/13
第69回 全国植樹祭ふくしま2018の開催に協賛
-
2018/04/25
24年目の開催となった電気自動車の省エネレース(WEM::ワールド・エコノ・ムーブ)
-
2018/02/22
CSRサイトをリニューアルしました