2015年10月1日

ご使用中の自動火災報知設備用予備電源(受託評価適合品(旧鑑定品))、
防災用直流電源装置内蔵電池(蓄電池設備)の製造年をご確認ください!

「予備電源」「内蔵電池」の定期交換で、安全のうえにも安全を

防災安全のシンボルマークとして位置づけられている「適マーク」は、安心して利用できる施設という判断基準として広く定着しています。
消防設備にあたる「自動火災報知設備」「非常警報装置」等は「適マーク制度」の点検項目に入っており、その維持管理を適正に行う必要があります。
しかし見落としがちなのが、自動火災報知設備・非常警報装置・防災用直流電源装置に組み込まれている予備電源・内蔵電池、いわゆる「ニッケル・カドミウム蓄電池」です。電池には寿命があり、バックアップ時間は経年とともに短くなりますので、いざというときに寿命がつきていた、ということにならないよう定期的な交換が必要です。


 

受託評価適合品(旧鑑定品)や蓄積電池設備は機能維持のため、消防法により技術上の基準が定められております。交換する際には、受託評価合格証票や蓄電池設備認定証票のマークをお確かめください。 

電池をチェックしてみましょう。

電池交換の目安は5年です。[寿命特性の例]

電池の寿命は目に見えません。グラフのように、電池の劣化は徐々に進んでいきますが、時間の経過とともに加速され、電池容量は低下します。いざというときのために、電池は早めに交換してください。
 

(注)電池の劣化は使用環境により異なります。

(注)電池の更新を怠ると発熱・発煙に至る恐れがあります。

防災用円筒密閉形ニッケル・カドミウム蓄電池劣化状態診断チェックシート

このチェックシートは、一般の使用者、設備管理者の方がご使用いただけるようまとめてあります。予備電源の劣化によるトラブルを未然に防止するため、このチェックシートで劣化状況の診断を行ってください。

自動火災報知設備予備電源(受託評価適合品(旧鑑定品))

防災用直流電源装置内蔵電池(蓄電池設備)

自動火災報知設備用予備電源(受託評価適合品(旧鑑定品))【受信機用・中継器用】

古河形式 定格(V) 容量
(Ah/5HR)
外形寸法(約mm) 端子形状
長さ 高さ
20-AA100A 24 0.1 148 32 24 専用CN
20-S201A 24 0.225 149 32 39 統一CN
20-S101A(T) 24 0.45 149 32 59 統一CN
20-S213A(T) 24 0.6 230 49 36 統一CN
20-S204A(T) 24 0.9 264 56 40 統一CN
20-S113A(T) 24 1.2 230 49 52 統一CN
20-S104A(T) 24 1.65 264 56 58 統一CN
20-C2.0A 24 2.0 264 56 58 統一CN
20-S103A(T) 24 3.5 332 70 70 統一CN
20-D4.0A 24 4.0 333 70 70 圧着端子
20-S108A(T) 24 6.0 335 70 100 圧着端子
20-S128A 24 8.0 424 90 85 圧着端子
20-S127A(T) 24 10.0 424 90 106 圧着端子
20-AA600A(T) 24 0.6 149 32 59 統一CN

(注)中継器用は形式末尾に(T)がつきます。 

消火設備用直流電源装置内蔵電池(蓄電池設備)
電源型式:P○○○またはJP○○○シリーズ

古河形式 定格(V) 容量
(Ah/5HR)
外形寸法(約mm) 端子形状
長さ 高さ
20-D3.5 24 3.5 332 70 70 圧着端子
20-F6.0 24 6.0 332 70 100 圧着端子
20-M8.0 24 8.0 423 89 84 圧着端子
20-M10.0 24 10.0 423 89 104 圧着端子

ガス漏れ火災警報設備用直流電源装置内蔵電池(蓄電池設備)
電源型式:PG28シリーズ

古河形式 定格(V) 容量
(Ah/5HR)
外形寸法(約mm) 端子形状
長さ 高さ
33-C1.7 39.6 1.65 289 83 59 圧着端子
33-D3.5 39.6 3.5 364 103 69 圧着端子
33-F6.0 39.6 6.0 364 103 99 圧着端子

リサイクルにご協力ください

ニッケル・カドミウム蓄電池は、資源の有効な利用促進に関する法律で指定表示製品に指定され、リサイクルマークの表示が義務づけられています。使用済み電池のリサイクルに関しては、弊社の本社・各支社支店にお問い合わせ頂きますようお願いいたします。

お問い合わせ

産業第三営業部
TEL:045-336-5064
FAX:045-333-3411

 

または弊社各支社支店までお願いいたします。