古河電池株式会社(本社:横浜市保土ケ谷区、代表取締役社長:黒田 修、以下古河電池)は、NPO法人こどもネットミュージアムが主催する「かながわ夢絵コンテスト」を企業サポーターとして応援しています。第29回コンテストの古河電池賞は、小学4年生の中嶋 心咲さんが描いた「みんな大好き!空と海をつなぐ遊園地」に決定しました。
かながわ夢絵コンテスト概要
かながわ夢絵コンテストは、神奈川県在住の小学生を対象にした県下最大級の絵画コンテストです。今回で29回目の開催を迎え、「ぼくたち、わたしたちの未来の世界」をテーマに、子どもたちが想像力をふくらませて描いた夢絵が4,062点集まりました。今年度もコンテストの運営を障がい者の方と行っており、絵が集まるごとに障がい者の雇用が増える仕組みを作っています。
古河電池賞
古河電池は、小学4年生の中嶋 心咲さんが描いた「みんな大好き!空と海をつなぐ遊園地」を、企業サポーター賞のひとつである「古河電池賞」として選びました。
選考の理由は、人間と動物の笑顔があふれる楽しさが印象的で、一緒に楽しく暮らしている未来が想像でき、絵の中に描かれた「自然と共により良い世界へ」のメッセージが、古河電池の基本理念にある「真に豊かで持続可能な社会の実現に貢献」に共感できる作品であったためです。
当社は、本コンテストの協賛を通じて、SDGsの目標4.「質の高い教育をみんなに」・目標10.「人や国の不平等をなくそう」に貢献するとともに、地域社会とのパートナーシップを図りながら、持続可能な社会の実現を目指してまいります。

受賞者
中嶋 心咲さん(小学4年生)
タイトル
「みんな大好き!空と海をつなぐ遊園地」
作品説明
未来には、色々な生き物や、小さな子からお年よりまでみんなが楽しめる遊園地があったらいいなと思って描きました。たこから出る泡に乗って空も海も行けます。
-
第29回かながわ夢絵コンテスト 古河電池賞 決定 (472KB)
古河電池株式会社 戦略企画部
E-MAIL:fb-ir@furukawadenchi.co.jp