2017年8月10日
古河電池株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小野眞一)は、アジア最大のラリーであるアジアクロスカントリーラリーに対し、サポートを行うことが決定いたしました。
第22回の2017年大会は、8月13日(日)にタイ王国のアユタヤにてセレモニースタート。翌14日(月)から本格的にラリーが始まります。
今年は9年ぶりにカンチャナブリがコースに組み入れられ、カンチャナブリを基点にミャンマーとの国境沿いの山岳地帯を北上するループコース。ラリー前半はジャングルがメインのステージとなります。 8月19日(土)にタイ王国屈指の世界遺産の地、アユタヤでセレモニーフィニッシュします。また、競技車両の多くに当社の電池を搭載し、ラリー車への搭載でも高いポテンシャルを発揮が期待されます。
大会名称 | 第22回記念大会 FEDERAL-VESSELアジアクロスカントリーラリー2017 |
---|---|
公認 | 国際自動車連盟 (FIA)、国際モーターサイクリズム連盟 (FIM)、タイ王室自動車連盟 (RAAT)、タイモーターサイクル協会 (FMSCT)、カンボジアモータースポーツ連盟 (CMSF) |
主催 | オルティブタイランド、R1ジャパン |
日程 | 2017年8月13日(日)~19日(土) |
コース |
タイ・アユタヤをスタート・ミャンマーとの国境沿いの山岳地帯を北上するループコースアユタヤゴールとする総距離約2,000km |
- 大会協賛
大会の協賛スポンサーとして、ラリー全体の運営を支えてまいります。 - バイクチーム編成
弊社が製造拠点を置く福島県いわき市から参加するFBバイクチームを中心に編成し、 前回大会に続く総合優勝を狙います。 - バッテリー提供
弊社の高信頼性バッテリーを提供し、参加チームへのサポートをしてまいります。また、開会式には弊社役員が現地に赴き参加いたします。




古河電池株式会社 企画部 岩田/熊谷
TEL:045-336-5078