[生産管理] 若梅 千文
2015年入社
若手からベテランまで、全員にチャンスをくれる。チャレンジ精神のある会社です。

Interview
入社を決めたポイント

大学時代は外国語学部。電池とは縁の無い分野の勉強をしていましたが、海外展開しているメーカーなどに目を向けて就職活動をしているとき、古河電池に出会いました。入社を決めたのは、海外展開の推進真っ只中で、これから成長していく企業だと思ったからです。また、説明会や選考で出会った社員の皆さん、そして人事の採用担当の方々も総じて親しみやすかったことも、入社を決めるポイントとなりました。
現在取り組んでいる業務
私の部署は、営業からの情報を元に現場への生産指示を出すところから、全国のお客様へ出荷するところまでを請け負っています。私の仕事は主に、自動車用電池の生産に必要な部材の発注や、在庫管理をすることです。当社工場は、いわきと今市の2拠点があり、両工場間でやりとりする部材もあるので、そちらの調整も担当しています。部材不足はライン停止にも繋がりますので、部品業者や現場との連絡を密にすることを心がけています。
やりがいを感じたエピソード
新しい電池の生産・出荷の立ち上げが上手くいったときにはやりがいを感じます。自動車電池業界はスピードが速く、新しい電池が登場したり、電池品種の統廃合をしたりといった変化が頻繁にあります。その度に新しい部材の準備、旧品の在庫消化などを行い、スムーズに切替が出来るよう動かなくてはなりません。軌道に乗るまでは何度も各部署や各工程と調整の必要がありますが、その分、やり遂げたときの達成感は大きいです。
古河電池を一言で表現すると?
「寛大!!!」
入社して間もない1年目から海外への出張の機会を与えてもらったり、失敗をしてもフォローに動いてくれる周りの雰囲気があったりと、働いてみて「懐が広いなぁ」と感じる場面が多々あります。若手社員でも新しいことへの挑戦や提案が出来る環境があって有難いです!
学生さんへのメッセージ

就職活動は、利害関係なく色々な企業を覗くことが出来る、学生の特権だと思います。折角のチャンスなので、沢山の企業を見て、比較して、自分と相性の良い企業を探してみてください。私は「企業選びも人間関係と同じようなものだ」と思っていたので、極力飾らず選考に臨み、その上でご縁があった企業に決めようと考えていました。どうせ働くなら働き心地の良い会社へ!皆さんが長く付き合える企業に出会えるよう、応援しています!
Schedule ある日のスケジュール
とあるMON | とあるWED | とあるFRI | とあるSUN | |
---|---|---|---|---|
6:00 | 就寝 | |||
7:00 | 起床、朝食、出社 | 起床、朝食、出社 | 起床、朝食、出社 | |
8:00 | メールチェック 現場を回って 金曜日の実績確認 |
メールチェック 現場を回って 前日の実績確認 |
メールチェック 現場を回って 前日の実績確認 |
|
9:00 | 入荷した部材確認 今市へ送る部材の 積込み指示 |
生産計画の変更点の確認 |
生産計画の変更点の確認 | |
10:00 | 生産計画の変更点の確認 | 部材の在庫確認 | 部材業者への 翌月分の内示作成 |
起床、朝食兼昼食 |
11:00 | 業務課の打合せ | 業務課の打合せ | 生産会議 | 掃除 |
12:00 | 昼食(食堂) | 昼食(食堂) | 昼食(食堂) | 買い物 |
13:00 | 部材の納期調整を依頼 | 次月分の部材発注 | 今市への部材送り予定表作成 現場への配布 |
ジムでリフレッシュ |
14:00 | 作業予定表を作成 現場へ配布 |
工程負荷の計算 現場との打合せ |
電池充電予定作成 | 洗濯 |
15:00 | 監査資料の準備 | 伝票整理 | 次月の電池生産予定作成 | ゲーム |
16:00 | 翌日分の部材準備 | 電池の在庫確認 | 風呂 | |
17:00 | 翌日分の部材準備 | 退社、買い物 | 在庫報告まとめ、送付 | 夕食 |
18:00 | 残務処理 | 夕食 | 月曜日の部材準備 | ゲーム、テレビ |
19:00 | 帰宅、夕食 | 風呂 | 退社、買い物 | |
20:00 | 風呂 | テレビ | 夕食 | |
21:00 | テレビ | 洗濯 | 風呂 | |
22:00 | ゲーム | ゲーム | ゲーム、テレビ | |
23:00 | ||||
0:00 | 就寝 | 就寝 | 就寝 | |
1:00 | 就寝 |